私達について
About
私たちSPCは、アウトリガーカヌーを楽しむ会員制クラブです。アウトリガーカヌーはハワイをはじめポリネシアに伝わる伝統的な船です。艇と並行に浮力体(アマ)をもっているのが特徴です。古代の人々はこのカヌーを使いポリネシアの島々を渡ったと言われています。現在ではスポーツとして老若男女問わず世界各国で親しまれていいます。SPCは毎週末、横須賀市長井近くのビーチや海域を6人乗りのアウトリガーカヌー(OC6)を漕ぎ楽しんでいます。クラブの運営はメンバーの有志で行われている非営利団体です。



アクティビティ
activity

週末トレーニング

レース

ロングディスタンスクルージング

体験会/パドルクリニックの実施

ビーチクリーン活動

メンテナンス
概要
団体名 | SPC(エスピーシー) |
所在地 | 神奈川県横須賀市長井 |
活動開始 | 2017年1月 |
代表 | 田村誠悟、エドワード・フィリップス |
メンバー | 17名(2022年現在) |
利用可能なカヌー・ギア | OC6(ミラージュ、ミラージュ2)2艇、SUP2艇、OC1二艇、ロングボード等 |
所属協会 | JOCA(日本アウトリガーカヌー協会) |
沿革
2016年 | SPC(佐島パドリングコネクション)発足 |
2017年 | マウイ島よりLeleMria(ミラージュ2艇)到着、佐島の笠島マリーナにて活動開始 |
2018年 | 横須賀米軍のカヌークラブHOCCCと合同で活動 |
2019年 | 笠島マリーナ閉鎖に伴い佐島から横須賀市長井に拠点を移動、HOCCCと合併 |
2021年 | Hachi(日本製ミラージュ艇)到着 |